rch850 の上澄み

技術的な話題とか、雑談とか。タイトルを上澄みに変えました @ 2020/09/02

はんことデジタルがともに栄える時代に向けて Blender を学んだ

9/14 にあったふくもく会 その56 〜ビルド何時間待てる?〜でもくもくしたネタです。

この動画の 16:30 頃からの話の通り、はんことデジタルがともに栄える時代というものを考えたほうがよさそうなので、はんこを Blenderモデリングしてみました。Blender はバリバリの初心者です。

nettv.gov-online.go.jp

できたのはこんなの。

日本語を出す

こちらのサイトを参考にしてやってみました。

mmorley.hatenablog.com

手元の環境 (macOS 10.14.6, Blender 2.80) では otf ファイルが読めなかったので、代わりに ttf ファイルを読み込みました。また、フォントファイルに日本語が入っているとうまく読み込めず、ファイル名をアルファベットにするといった工夫も必要でした。

書いたフォントはオフセットや押し出しでいい感じにしました。

はんこなので、文字を左右反転させる必要があるわけですが、スケールの Y を -1 にしたらできました。

文字が入る辺りの部分を掘る

はんこの文字が入る辺りを掘るには、ブーリアンモディファイアを使いました。円柱と円柱の、重なった部分を除外する。っていうイメージはできてたんですが、ブーリアンというキーワードが出てくるまで少しかかりました。

blender-cg.net

Unity で使ってみる

ここまでの作業、書くと一瞬ですが、調べながらやるとまぁまぁかかるもので。とにかくフォント周りがてこずりました。

で、できたはんこどうするかねってことで、とりあえず Unity で出してみることにしました。Unity もバリバリの初心者です。

Unity では Blender が出した .blend ファイルをそのまま読めるとのこと。これは便利。

docs.unity3d.com

そんなわけで、あっけなく読み込みはできました。

物理もそれっぽくしようと Mesh Collider とか使ってみたのですが、はんこよりも少し当たり判定が小さくなってしまい、そのあたりでタイムアップでした。

雑にはんこモデルを作るぐらいなら5分でできるようになったので、はんことデジタルがともに栄える時代に向けての基礎体力はついたと思います。