rch850 の上澄み

技術的な話題とか、雑談とか。タイトルを上澄みに変えました @ 2020/09/02

Kanazawa.rb meetup #22 に行ってきたYO!

Kanazawa.rb meetup #22 に Heroku の @keiko713 さんが来る!ってんで行ってきたYO!10ヶ月ぶりだYO!

個人的には、Heroku はちょこっとデプロイして独自ドメイン貼る程度で使ってたぐらいだった。例えば即ホTELとか。しかもこれほぼ静的ファイルだし、Python だし!Heroku っていうとアドオンがいっぱいあっていいなぁと思ってて、その辺りの話が聞けたらいいかなと思ってたら、ちょうど聞けてよかった。

Heroku 触るの初めてなんですーって人向けの内容って最初に言ってたけど、話を進めていくと、「リポジトリをプッシュすると内部で slug ができて、その中に諸々のバイナリやらアドオンやらが入ってて」みたいなつっこんだ話も出てきた。

ここ1年ぐらいは Azure Web Sites やらさくらのクラウドやら触ってて、しばらく Heroku はご無沙汰だったんだけど、変わるところは変わったんだなーという感じ。

  • クレカ登録しないとアプリを5つまでしかデプロイできなくなってた。既に5個以上作ってあったんだけど、そいつらは生きてて、今回のハンズオンで作るアプリを heroku create しようとしたらおこられた。速攻でクレカ登録したけどね。
  • データベースのプランが、Hobby, Standard, Premium, Enterprise で大別されるようになってた。昔は Ika とか Mecha が全部横一線に並んでたと思う。
  • パッと見、worker dyno って概念がなくなってるっぽい?アドオンに Heroku Scheduler ってのがあったから、それ使うのかも

アドオンの他に紹介してもらった buildpack は、すごく面白そうだなーと感じた。Third-party buildpacks を見てると、Middleman とか PhantomJS とか Sphinx とか、言語じゃねーだろ!ってのが並んでて、なんか何でもできそうな感じ?サーバセットアップ系エンジニア的には色々遊べそう。

そうそう、遊べそう。Heroku は課金が秒単位だってことを今回初めて知った。これなら、アドオンとか buildpack とか気兼ねなく使える&開発できそうじゃん?

はい今回もビールがおいしかったです。また行くYO!